去る12月3日に山武市野菜共進会が開催されました。共進会とは品評会の事で山武市の農家が出展する資格を持っています。苺は今年の暑さのせいで出品数は、例年より少なめでした。自慢ではありませんが、当園は結構入賞してるんですよ。去年は入賞を逃しくやしい思いをしました。実は今年気合が入っていました。市役所からの受賞・表彰式の連絡をもらったとき心の中でガッツポーズ!!いやーうれしかったです。
翌々日の12月5日に山武市産業祭り(旧松尾役場で開催)がありそこで表彰式がありました。山武市の農家さんの野菜や商店街の出店が並び10時過ぎなのにこの人出大変盛り上っていました。
ちーばくんも応援に来てくれていました。となりにいるのが、千葉県警のシーポックくんだそうです。(娘におしえてもらいました。)
ちなみに娘も向寒マラソン大会があり、見事5位入賞を果たしました。となりのファイト賞というのは、練習を休まず参加した子供全員に授与されたそうです。私としては5位より練習を休まずというのを褒めてやりたいです。
思わぬところでダブル受賞今日は家族で乾杯です。
「山武市野菜共進会 特別賞受賞」への4件の返信
ダブル受賞おめでとうございます!今日から寒くなりましたが、家庭内ムードは暖かいままですね。
papa様
書き込みありがとう御座います。
実際に学校に行って、娘の頑張っている姿を見ると感動しますねぇー!
一年一年驚かされます。
いえいえ来年の本部の話をすると一変しますよー。
こんばんは。
本部の酒好きMです。
すごい賞を受賞されていたんですね! おめでとうございます!!
来年の本部もどうなるかわかりませんが、頑張りましょうね!
そのうち苺を買いに行ってみようと思います。
忘年会はどうなったんですかね・・・、みなさん忙しいんでしょうね。
ぱぱ747様
あらあらパパさん、ありがとう御座います。
すごい賞?たまには仕事をしてるところもみせないと・・・(笑い)
PTA活動いつも協力頂きありがとう御座います。
こちらこそよろしくお願いします。
さーぁ!資源回収も頑張りましょう。
苺お待ちしております。。。